会社外観
会社概要
商 号 |
株式会社 下関金剛コルメット工場 |
所在地 |
〒750-0066 山口県下関市東大和町2-5-4 |
代表者 |
代表取締役社長 木内 貴志 |
資本金 |
2000万円 |
電 話 |
083-267-3521 |
FAX |
083-267-7427 |
E-mail |
sikongo@mocha.ocn.ne.jp |
従業員数 |
17名(平成 28 年 4 月現在) |
法人成立 |
1964年(昭和 39 年)6 月 |
創 業 |
1964年(昭和 39 年)7 月 |
主な取引先 |
新日本造機㈱、宇部興産機械㈱、三菱重工業㈱ |
会社沿革
1958年(昭和33年) |
6月 |
株式会社金剛コルメット製作所下関営業所として開設。 |
1959年(昭和34年) |
2月 |
株式会社金剛コルメット製作所下関工場として開設。 |
1964年(昭和39年) |
7月 |
株式会社金剛コルメット製作所から分離独立し、株式会社下関金剛コルメット工場として発足。
資本金100万円とし、取締役社長に木内哲夫就任。 |
1965年(昭和40年) |
3月 |
資本金200万円に増資。 |
1967年(昭和42年) |
5月 |
取締役社長 木内哲夫逝去。 取締役 木内城治が取締役社長に就任。 |
|
11月 |
現在地に本社工場を新設移転。 |
1968年(昭和43年) |
11月 |
資本金400万円に増資。 |
1973年(昭和48年) |
10月 |
資本金600万円に増資。 |
1974年(昭和49年) |
3月 |
新社屋並びに工場一部増築 |
1979年(昭和54年) |
8月 |
取締役社長 木内城治が取締役会長に、常務取締役 木内更介が取締役社長に就任。 |
1981年(昭和56年) |
10月 |
資本金1000万円に増資。 |
1983年(昭和58年) |
10月 |
資本金2000万円に増資。 |
1987年(昭和62年) |
2月 |
取締役社長 木内更介逝去。木内城治が取締役社長に就任。 |
1987年(昭和62年) |
2月 |
取締役社長 木内更介逝去。木内城治が取締役社長に就任。 |
2005年(平成17年) |
8月 |
取締役社長 木内城治が取締役会長に、取締役 木内貴志が取締役社長に就任。 |
2014年(平成26年) |
7月 |
取締役会長 木内城治逝去。 |
2016年(平成28年) |
5月 |
取締役 木内稔之が取締役会長に就任。 |
主要設備
汎用旋盤3台、汎用フライス盤2台、NC旋盤3台、NCフライス盤3台、ドライホーニングマシン1台、遠心鋳造機1台、溶解炉3基、焼鈍炉1基